うぷ主のつぶやき

【なんば駅】御堂筋線から四つ橋線まで、本町とどっちが遠い?

緑の迷宮

ややこしいのはむしろ「なんば」?


先日書いた記事「【本町駅】四つ橋線 と 御堂筋線 の 利用者は待ち合わせできるか?」をあらためて自分で読んでいて、「いやいや、本町よりなんばの方がややこしいでしょ」と自らツッコミをいれてしまいました。

乗り換えだってなんばの方が遠いでしょ? と。

なんばは、駅が「南海なんば」、Osaka Metro 御堂筋線、千日前線、四つ橋線、近鉄・阪神の「大阪難波」、「JR難波」と6つもあり、それぞれが地下街でつながっているという複雑さ。

しかも同じなんばを名乗りながら、南海なんばとJR難波は徒歩10分以上の距離があり、南海とJRを乗り換えるならなんばはやめて新今宮にしたほうがいいといわれています。

Osaka Metro だけで考えても、御堂筋線と四つ橋線の距離は別の駅かと思うほど離れていて、御堂筋線と四つ橋線を乗り換えるならなんば以外の選択肢を選んだ方がいいかもしれません。

もちろん待ち合わせも簡単ではありません。「なんば、待ち合わせ」で検索するといろんなアドバイスがたくさんでてくるレベルです。

実は本町駅の方が遠い


大阪メトロチャンネルには、なんば駅の御堂筋線ホームから四つ橋線ホームまで歩く動画があります。

こちらです→「地下鉄 なんば駅 御堂筋線から四ツ橋線まで徒歩何分?」。

結論だけいうと、まあまあの早足で歩いて5分というところ。

あれ?

本町駅で四つ橋線から御堂筋線までは6分半だったので、なんばの方が近いですね。

JR難波や南海なんばではどうか?


もうひとつ、御堂筋線なんばの改札口からJR難波の改札まで歩いた動画があります。

こちらです→「【乗り換え】地下鉄 なんば 駅から JR難波 駅 まで 徒歩何分?」。

こちらはだいたい6分ですね。

あら?

やっぱり本町の乗り換えの方が時間がかかっているような気が。

ちなみに、千日前線のホームから南海なんばまでの乗り換えを撮った動画もあります。

こちらです→「【乗り換え】千日前線なんば駅から南海なんば駅まで徒歩何分?」。

こちらはだいたい6分半。

ようやく、本町駅レベルですね。

まとめ


本町の四つ橋線ホームから御堂筋線ホームの移動時間は、やっぱりすごかったみたいです。

なんばもすごいですけどね。

なんばの複雑さと本町の距離を考えたので、残る御堂筋線と四つ橋線の乗り換えは梅田と西梅田、心斎橋と四ツ橋、そして大国町です。

梅田と西梅田は改札をでて梅田ダンジョンをもぐるルートですし、心斎橋と四ツ橋は別の駅名が付くレベルの距離です。

その点、大国町は御堂筋線と四つ橋線のホームがくっついちゃってるので、楽に乗り換えるなら大国町1択ということになりますね。いまさらですけど。

-うぷ主のつぶやき
-,

© 2024 大阪メトロ チャンネル Osaka Metro Channel ブログ