最新動画

視聴回数が低迷しているのはなぜなのか?

2019年1月20日

中央線阿波座駅近鉄車

中央線の前面展望を出してみたが・・・


最近ハマっている朝動画ですが、そのシリーズの中でも、きっと視聴者さんが気に入ってくださるだろうなと思っていた動画がこちらです。

大阪メトロ 中央線 本町 → 阿波座 先頭車両

中央線、しかも前面展望、なおかつ約3分という手ごろ感。三拍子そろった時点できっとたくさん再生されるだろうという私の思いは確信に変わっていました。

ところがどっこい。

投稿して丸1日たっても泣かず飛ばず。2日目に入っているにも関わらず現時点で再生回数61回というありさまです。

これはちょっとヤバくないか?

アナリティクスを確認

視聴回数について調べると・・・


ここ最近、あまり動画が回らない。

あれだけ人気があった堺筋線動画ですら、ほとんどさっぱり。

さすがに変な感じ。

そこで、ちょっと視聴回数について振り返ってみると、3~4か月前は毎日平均して800回ぐらいあった再生回数が、ここ最近はなんと400回ぐらいまで落ち込んでいることが判明。

半分とは、さすがにヒキました。ここまでダメになっているとは。

再生時間もおのずとその程度減少していて、これはちょっと危ない感じがします。

地下鉄でYouTube

原因を考えてみると・・・


原因として一番最初に思いつくのは、やはり広告がついたことでしょうか。

たしかに広告がついたことで多少、視聴回数や視聴時間が下がる可能性があるとは聞いていましたが、ここまでとは思えません。

ほかにも理由があるはず。

そこでいろいろ調べてようやくわかったのが、再生リストの再生時間が異様に減っていること。

もっとも再生されていた【大阪メトロの旅】がほとんど再生されなくなっていました。

というかこいつが原因だわ。

つまり、かなりの視聴回数と視聴時間を担っていた【大阪メトロの旅】を応援してくれていた固定客が、いよいよ愛想をつかして逃げてしまったという事態なのでは。

そして、その固定ファンが逃げてしまった理由が、やっぱり広告がついたことだったりして。

ぐるりと一周まわってしまいましたね。

<<追記:受験シーズン中のため、10代の視聴者がYouTubeを控えているという説もあり>>

タイトルバック

大阪メトロチャンネルは不必要なのか?


人気シリーズがひと段落を迎えて、いったん沈静化してしまうのは当然のことですが、それ加えて新作の動画まで全然回らなくなるのは別の問題です。

それでも千日前線の初発をとらえた「【初発】大阪メトロ 千日前線 野田阪神 → なんば 先頭車両」は、24時間で200回以上はゆうにまわっていましたので、すべての動画がダメというわけでもなさそう。

そうなると頭にもたげてくるのがこの考え方です。

「よく回ってるタイプ動画ばかり撮って、あんまりまわらない種類の動画はもう撮らない」

しかし、本当にそれでいいのでしょうか。

回らないからいらない。いらないから撮らない。

そんなこと言い出したら、Osaka Metro の日常的なありきたりなふだんの様子ばかりを撮影している大阪メトロチャンネルそのものが不必要という考えに、やがてはつながっていってしまうのではないでしょうか。

私は、大阪メトロチャンネルには大阪メトロチャンネルの存在意義があると信じています。

それはもしかするとごく少数の、一部の人向けの意味でしかないかもしれませんが、Osaka Metro の今の魅力を伝え、過去の記録を残し、未来の展望を想像する、そんな魅力的な財産を積み上げていっているのだと思っているのです。

回らない動画も無価値ではありません。

1回でも誰かによって再生されるなら、私がその動画に託した意味は成立するはずです。

まとめ


「見るもよし、見ざるもよし、されど我は咲くなり」とは武者小路実篤の言葉です。

私はこの言葉が好きで、よくこれを引用します。

人に理解や関心を示されていたとしても、そうでなかったとしても、私は私の使命をまっとうする、という揺るがぬ決意の言葉かなと思います。

たかがYouTube、されどYouTube。

これだけブログとYouTubeに時間をさいている私ですから、過分に評価されても揺らがず、過小評価にもめげず、自分の納得のいくように、そして自分らしく、楽しく続けていきたい。

心からそう思います。

これからも応援してくださるみなさまに、ちょっとでも恩返しができるような動画や記事を作れるよう、日々精進してまいります。

なにとぞよろしくお願いいたします。

-最新動画
-,

© 2024 大阪メトロ チャンネル Osaka Metro Channel ブログ